スキーの運動特性と技術構造論T

1. スキーを滑らせる力である「重力の成分」について記しなさい。

2.スキー技術おける「原因」と「結果」のメカニズムについて記しなさい。

3.ターン運動の原因について次の3つを説明しなさい。
@ 身体運動が直接的にスキーの方向を変えるもの:
A 身体運動により物理運動がターン運動を導くもの:
B ターン運動の継続を可能にするもの:

4.ターン運動が合理的におこなわれるためのスキーヤーの身体運動はどのように特徴づけられるか。「テールコントロール」、「トップ&テールコントロール」、「トップコントロール」それぞれについて、3つずつ記しなさい。

5.スキーのターン運動における自転と公転ついて記しなさい。

6.外スキー主導と内スキー主導について下記の観点から記しなさい。
(1)ターン運動の原因とスキー主導性
@外スキー主導の運動に有効的な運動感覚:
A内スキー主導の運動に有効的な運動感覚:
(2)スピードの高まりとスキー主導性
@外スキー主導の優位性:
A内スキー主導の優位性:
(3)ターン運動の原因とスタンス
@外スキー主導の運動に有効的なスタンス:
A内スキー主導の運動に有効的なスタンス:

7. 「スキー技術の考え方」における「人間のエネルギー」と「自然のエネルギー」の考え方、及び指導論における留意点を記しなさい。

8. 運動の質をとらえる三つの要素を記しなさい。
(1)スペイシング
(2)タイミング
(3)グレイディング

9. 基礎課程(組立段階)の技術指導におけるターンの組み立てについて、下記の表の空欄にあてはまる語句を記しなさい。

 

操作におけるスキーの主導性

技術課題

テールコントロール

外スキー主導

 

トップ&テールコントロール

 

 

 

 

荷重、角づけ

10. 学習の成果として現れる動きの変化を3つ記しなさい。

11. 下記は、トップコントロール技術について述べたものである。(  )内に適当な語句を入れなさい。
トップコントロールの要領は、体制を(  )に移しながら、両脛の方向をスキーに(  )させます。この荷重と重心の移動によって「(  )ポジション」を見つけていきます。(  )は「角づけ角度」の大きさで決まります。

12. 基礎過程(導入課程)における練習のねらいを記しなさい。

13. スキーの「角づけ操作の方法」と「条件適性」を記しなさい。

14. 「スキー板の特性を活かすターン」を実現するために必要な条件を記しなさい。

15. 「プルークボーゲン(外スキー主導)」の指導課程について記しなさい。

16. スキー技術の特性を3つ述べなさい。

17. スキー技術の考え方について次の3つを説明しなさい
(1)人間のエネルギー
(2)自然のエネルギー
(3)スキーのエネルギー

18. スキー技術おける「心理的エネルギー」について説明しなさい

19. ターン運動の原因について次の3つを説明しなさい。
@ 身体運動が直接的にスキーの方向を変えるもの:
A 身体運動により物理運動がターン運動を導くもの:
B ターン運動の継続を可能にするもの:

20. 「角づけの定義」について、下記の表に適当な語句を入れなさい。

 

水平面への角づけ

雪面への角づけ

概念

 

 

目的

 

 

進化

 

 

21.ターン運動の原因としての三つの「コントロール」に関する次の図を完成させなさい。

 

テールコントロール

トップ&テール コントロール

トップコントロール

トップのターン内側への移動

 

 

 

テールのターン外側への移動

 

 

 

23.ターンの局面構造における「テールコントロール」の局面構造について説明しなさい。

24. ターンの局面構造における「トップ&テールコントロール」の局面構造について説明しなさい。

25. ターンの局面構造における「トップコントロール」の局面構造について説明しなさい。